スタッフブログ

長引く咳・喘息に「FeNO検査」始めました!
このたび当院の外来では、呼気中の一酸化窒素を測定する「FeNO(フィーノ)検査」を導入しました!「咳が長引く」「喘息かも?」「薬が効いてるか知りたい」
そんなお悩みを抱える方におすすめの検査です。
■ FeNO検査とは?喘息や長引く咳の原因を"見える化"できる呼気検査
FeNO(呼気一酸化窒素濃度測定)は、息を吐くだけで気道の炎症の程度が数値でわかる検査です。アレルギーや喘息に関連する気道の慢性的な炎症があると、一酸化窒素の数値が高くなります。この検査では、現在の炎症の強さだけでなく、吸入ステロイドの必要性や治療効果の確認にも役立ちます。
■三鷹市・武蔵野市周辺でFeNO検査ができるクリニックはまだ少数です
実はこのFeNO検査、地域の一般クリニックで導入しているところは多くありません。
近隣地域の方に質の高い診療を提供したいという想いから導入しました。
こんな症状に心当たりはありませんか?
・風邪が治ったあとも咳だけ続いている
・夜や明け方に咳で目が覚める
・喘息の診断を受けているが、最近調子が悪い
・喘息の薬が効いているか確認したい
・アレルギー体質で、呼吸が苦しくなることがある
これらの症状は、気道に炎症が起きているサインかもしれません。
FeNO検査を行うことで、適切な治療へとつなげます。
■検査の特徴
検査は簡単・痛みなし!
FeNO検査は、専用の機械に口を当てて、行きを吸って、ゆっくり吐くだけで完了します。
痛みもなく、採血も不要。所要時間は1分程度。ご高齢の方まで、安心して受けていただける検査です。
■よくある質問
Q:保険は使えますか?
→ はい、医師が必要と判断した場合、保険診療で受けられます(点数:90点)。
Q:予約が必要ですか?
→ 初診・再診ともに医師の判断でその場で実施できます。事前にご相談いただければスムーズです。
■FeNO検査ができるクリニックとして
当院では、「ただの風邪かも?」と見過ごされがちな長引く咳や、喘息が疑われる症状について、地域のかかりつけ医として対応いたします。
「こんな検査があるなんて知らなかった」「喘息ってもっと分かりづらいものかと思ってた」
そんな声を多くいただいています。
もし、咳や息苦しさ、薬の効果に不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
皆さんの呼吸の健康をサポートしていきます。
↑検査を受ける鈴木院長
▶ お問い合わせ・ご予約はこちら
ゆみのハートクリニック三鷹外来窓口まで、お気軽にお電話ください。
(TEL:0422-70-8808)
WEB予約も受付中です!